「関電包囲行動」の黄色いリボン

昨夜は7時半過ぎに関電前に行ったら「関電包囲行動」の人たちと警察がもみ合いになってて驚いた。「関電包囲行動」の呼びかけで参加者が正門の門扉に黄色いリボンをくくり付けてたけど、それはアカンというのが警察。それに対し、正統な… 続きを読む 「関電包囲行動」の黄色いリボン

アンドリュー・クレメンツ著『はるかなるアフガニスタン』

アンドリュー・クレメンツ著、田中 奈津子訳(講談社文学の扉、2012年2月発行、原作2009年) 非常におもしろい小説だった。物語の展開が気になって、どんどん読んでしまった。ほんとにうまいことストーリーを組み立てていると… 続きを読む アンドリュー・クレメンツ著『はるかなるアフガニスタン』

関電前抗議行動に参加(13日)

今日も関電前抗議行動に行ってきました。雨が降っていたけど、1100人が集まったらしい。6時半頃に着いて正門前を見たけど閑散としているので、いつもの「再稼働反対」のコールで沸き立つ裏口に行く。そしたら、裏口から若者数名が大… 続きを読む 関電前抗議行動に参加(13日)

関西電力本社前抗議行動(6日)

関西電力本社前抗議行動に行ってきた。6時過ぎに着いて、裏口付近にいたけど人がどんどん増えてきた。それからビル正面の方にまわった。正面は終始閑散としていた。夕方にはひどい豪雨があったばかりだし、今日は前回の2200人を下回… 続きを読む 関西電力本社前抗議行動(6日)

レンタルサーバーのサービスコース変更作業の記録

レンタルサーバーのサービスコースの変更を行った。4年前に一度やって、今回が2度目。その作業の大変さを記憶しているので、なかなかふんぎりがつかないでいた。月額費用が安くなる。ディスク容量が増える。この2点が変更の理由ですが… 続きを読む レンタルサーバーのサービスコース変更作業の記録

投稿日:
カテゴリー: it_topWeb

今年も節電要請が始まった

2日にウォーキングはいつものうつぼ公園を越して中之島へ。途中、大飯原発再稼働反対の最前線から帰ってきたMさんと遭遇。立ち話で現場の生々しい体験談聞く。それから中之島へ渡る橋の上から関電本社ビルの節電要請の垂れ幕を目にして… 続きを読む 今年も節電要請が始まった

大飯原発再稼働反対の最前線ライブ中継を見て

1日は昼から深夜まで大飯原発再稼働反対の現地からの【IW】チャンネルのライブ中継を見ていた。整然と整列している機動隊を前にして、パーカッションに合わせてダンスをしている人々に目が釘付けになった。そう、魂の音楽とダンスを見… 続きを読む 大飯原発再稼働反対の最前線ライブ中継を見て

関電本店前抗議に参加してきた

関電本店前抗議に参加してきた。集まったのは主催者発表で2200人。東京は15万人とか。東京に比べたら圧倒的に少ないけど、数百のときから行っているので今日の人波を見てすごいと思った。回を重ねるごとに参加者が増えているのでこ… 続きを読む 関電本店前抗議に参加してきた

体重が落ちているので筋肉をつけようと思った

3日前に久しぶりに体重を計ったら56.0kgだった。この3日間はずっと同じだ。また落ちている。冬の間は寒くて体重を計る習慣を止めてしまった。そのままずっと計ってなかった。秋には57~58キロ台だった。半年間で1キロ減った… 続きを読む 体重が落ちているので筋肉をつけようと思った

初夏のようなうつぼ公園

今月7日に結膜下出血を起してからジョギングをしていない。あの日、ジョギングを頑張りすぎて結膜下出血を起したに違いないと思っている。今はもっぱらウォーキングに徹している。といってもあれからウォーキングもあまりしていない。う… 続きを読む 初夏のようなうつぼ公園