昼前の心斎橋からアメリカ村。晴れ、それほど寒くない。オーパ前は福袋を買う人でいっぱい。アメ村は半数ぐらいのお店が開いてた。人通りはまだ、少ない。
カテゴリー: Walk in Osaka_top
ELEKTROJUNKIE の DJ T(Get Physical Music)
30日は心斎橋オンジェムのELEKTROJUNKIEに行ってきた。DJ T がムチャ良かった。ほとんど踊り通してたのに、そんなに疲れない。彼のビートに波長が合ってたんだと思う。ELEKTROJUNKIEは10月のDJ H… 続きを読む ELEKTROJUNKIE の DJ T(Get Physical Music)
DJ SPRINKLES a.k.a TERRE THAEMLITZ and EYE
12日、sound-channel のパーティ「NOVA」に行ってきた。0時を回って入ったらEYEさんのプレイが始まるとこだった。2時間近くのプレイだったけど、良かった。思わずの叫び声を何度か繰り返すぐらいに良かった。E… 続きを読む DJ SPRINKLES a.k.a TERRE THAEMLITZ and EYE
Leson Zero のファンクなパーティ、Hit The Spot ! Special All Night
6日夜からオールのパーティHit The Spot ! Special All Nightに行った。場所はアメリカ村のカフェdigmeout ART&DINER。 ファンク・ミュージックはほとんど知らない。ファン… 続きを読む Leson Zero のファンクなパーティ、Hit The Spot ! Special All Night
LIVE:SPACE DUB FUNK EXPERIMENT @ 鰻谷 SANSUI
2008年11月21日(金)19:00→5:00 musician / EXPE(space guitar/space bass/electrix)、沼澤尚(drums)、内田直之(dub mix)、西滝太(synthe… 続きを読む LIVE:SPACE DUB FUNK EXPERIMENT @ 鰻谷 SANSUI
Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の九日目
Expeさんの細野ビルにおけるイベントの最終日は灰野敬二さんとのディオ。実は、もう10日も前の11日のライブだ。あまりの感動にすぐに感想を書けないうちに、忙しくなった。明日(21日)の今頃は、Expeさんの鰻谷SANSU… 続きを読む Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の九日目
Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の八日目
ちょっとブログを書けないでいたけど、Expe Exhibition七日目は欠席した。ゲストはチチ松村さんだった。早くから予約していたジャズのライブへ行っていた。しかし、これだけ連続してライブを聞くなんて今までに経験がない… 続きを読む Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の八日目
Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の六日目
五日目のゲストは、ドラムの沼澤尚さんとエレクトリックミュージックのENTOKWAさんだった。六日目は、二日連続出演の沼澤さんとシンセサイザーの西竜太さん。もちろん、二日ともEXPEさんを加えてトリオ演奏だった。 沼澤さん… 続きを読む Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の六日目
Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の四日目
三日目は仕事の打合せで行けなかった。 さて、四日目(6日)のゲストはギタリスト、山本精一さん。前半は真空管アンプでCDを聞く時間。小松音響研究所の小松さん、山本さん、Yoshitakeさんの順番。山本さんが最後に聞かせて… 続きを読む Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の四日目
Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の二日目
4日のライブ。この夜は Yoshitake Expeさんのギターソロからスタート。3日のスピリチャルなプレイとは違い、アグレッシブな演奏。Expeさんのプレイに脳が感化されていく・・・。次いで、小松さんが真空管アンプでC… 続きを読む Yoshitake Expe Space Guitar Exhibition 2008 の二日目