コンテンツへスキップ

Walk in Osaka

osakaを歩いています。

  • home
  • walk in osaka
    • Walk in Osaka
    • Club Scene
    • Event
    • Shop
    • うつぼ公園
  • book
    • 文学
    • 漫画
    • 絵本
    • 社会
    • 実用書
    • 雑誌
    • 読書
  • art
    • Art
    • Music
    • Jazz
    • Movie
    • Design
  • it
    • internet
    • Web
    • Apple
    • iPhone
    • Hardware
    • Software
  • life
    • 介護
    • 健康
    • 料理
    • 生活
    • 雑貨
    • 家電
  • information
    • about blog
    • introduction

カテゴリー: Software

ADOBE CS3 WEB STANDARD へアップグレード

“ADOBE CS3 WEB STANDARD” のアップグレード専用パッケージを購入した。”Macromedia STUDIO 8″ からのアップグレードになる。&#82… 続きを読む ADOBE CS3 WEB STANDARD へアップグレード

投稿日: 2008-04-11
カテゴリー: Software

いつの間にか”Entourage”を愛用している

今月の初めに買ったマイクロソフトの”Office Mac 2008″に入っている”Entourage”だが、当初は敬遠していたのに今ではしっかりと愛用している。最初はメール… 続きを読む いつの間にか”Entourage”を愛用している

投稿日: 2008-03-30
カテゴリー: Software

“Dreamweaver 8″のトラブル

サイトを制作していて、クライアントのチェックを午前中に受けることになっていた午前3時に”Dreamweaver 8″がトラブって、ムチャあせった。”Dreamweaver 8&#824… 続きを読む “Dreamweaver 8″のトラブル

投稿日: 2008-03-19
カテゴリー: Software

Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック を購入

アップルの “iWork ’06” を使っているが、 “iWork ’08 ファミリーパック” を買うつもりで調べていたら、販売されたばかりの &#… 続きを読む Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック を購入

投稿日: 2008-03-03
カテゴリー: Software

a-blog 1.53 から 1.62 にアップデート

a-blog 1.60 のリリースが2007年9月だった。アップデートを1日延ばしにしていたら、何ヵ月もたってしまった。思いきって実行したが、現在は11月にリリースの 1.62 だった。1.53 へのアップデートは簡単だ… 続きを読む a-blog 1.53 から 1.62 にアップデート

投稿日: 2008-01-11
カテゴリー: Software

Macromedia Contribute の活用

先週は、Macromedia Contribute でのトラブルにちょっとあせってしまった。まず、Contribute の「編集」画面にすると文字化けがしてページの変更ができない、とクライアントからメールがあったのが始ま… 続きを読む Macromedia Contribute の活用

投稿日: 2007-07-23
カテゴリー: Software

Kansai.WS 1st party@Apple Store Shinsaibashi

Kansai.WS は関西におけるWeb技術に関する無料の勉強会。その第1回目が心斎橋のアップル・ストアで19時から21時まで行われた。WS=Work Shop、Web Site、Web Standard、Web Str… 続きを読む Kansai.WS 1st party@Apple Store Shinsaibashi

投稿日: 2007-07-22
カテゴリー: Software

わが家の PageMaker 時代が終わった

ぼくは Pages 2 を使っているので、もうPageMakerを使っていないが、カミさんがコミュニティのニューズレターを編集するので使っていた。カミさんは、その編集にアップルの Pages 2 と Adobe Page… 続きを読む わが家の PageMaker 時代が終わった

投稿日: 2007-07-14
カテゴリー: Software

オープンソースの OpenOffice.org をインストール

OpenOffice.org をインストールして、日本語入力も確認した。ちょっとしんどい作業だったので、成功して本当にホッとした。先日(6月12日)、途中で挫折したところからの成功だった。 オープンソースを使うには、「X… 続きを読む オープンソースの OpenOffice.org をインストール

投稿日: 2007-06-15
カテゴリー: Software

a-blog 1.53 にアップデート

a-blog 1.53 が6月1日にリリースされた。v1.52 からだと差分アップデートができるので簡単。a-blog 1.53をリリースページから「1.52からの変更のあったファイルのみをダウンロード」をクリック。この… 続きを読む a-blog 1.53 にアップデート

投稿日: 2007-06-02
カテゴリー: Software

投稿ナビゲーション

新しい投稿 ページ 1 … ページ 5 … ページ 10 過去の投稿

最近の投稿

  • サバの水煮缶とホウレンソウのトマト味
  • 女優ダイアン・キートンの言葉
  • 元旦なので雑煮
  • 藤沢周平の『たそがれ清兵衛』に共感
  • ルッコラのパスタ
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
1月    
Walk in Osaka
Proudly powered by WordPress.