サムスンのケータイ”920SC”を購入した。決めるまで結構迷った。最初はノキアの”705NK”のつもりで解説書まで買って検討した。ネットの情報も読んだ。結果はちょっとマニア… 続きを読む SoftBankケータイ”920SC”を買う
Monkey Maffia (Wighnomy Brothers) @ sunsui
21日の “WIGHNOMY BROTHERS Japan tour Osaka” に行ってきた。二人組の Wighnomy Brothers だが、Robag Wruhme が病気で来日できず、… 続きを読む Monkey Maffia (Wighnomy Brothers) @ sunsui
四ツ橋界隈午前7時
鰻谷のクラブを出たのが午前7時。クタクタでヨロヨロと歩いた。歩いてすぐの帰路が遠かった。四ツ橋周辺も、光の具合でいつもと違った風景に見える。それにしても暖かい。すっかり春。
“Dreamweaver 8″のトラブル
サイトを制作していて、クライアントのチェックを午前中に受けることになっていた午前3時に”Dreamweaver 8″がトラブって、ムチャあせった。”Dreamweaver 8̸… 続きを読む “Dreamweaver 8″のトラブル
日曜日の立売堀(いたちぼり)
春の陽気の日曜午後、デンタルクリニックの検診を終わって、ブラリと立売堀を散歩した。街はとても静かだ。 大阪市西区立売堀は工具問屋の街。「いたちぼり」と読む。ぼくは70年代後半にこの街と接する新町に写植事務所を構えたので、… 続きを読む 日曜日の立売堀(いたちぼり)
Norton Internet Security 2008 を使い始める
以前は”Norton Internet Security 2005″を使っていたが、1年ごとの定義ファイルの更新料金が高く感じて、この1年は海外のフリーソフトを利用していた。アンチウイルス・ソフト… 続きを読む Norton Internet Security 2008 を使い始める
Ooh LA LA (Max in Love) / Maira Kalman のMaxシリーズ絵本
ニューヨークの詩人、Maxは本が売れて憧れのパリに旅立つまでが前作だった。本作はパリの空港で、マスコミにもまれて一人になりたいと思っているMaxからスタート。その後はパリを歩き回るMaxだ。フランスパンのパリ。ダヴィンチ… 続きを読む Ooh LA LA (Max in Love) / Maira Kalman のMaxシリーズ絵本
長堀通りと木津川、午後3時
ウォーキングがてらに食材を買いに行った。歩いていると汗ばむ陽気。晴天だが、春霞。けだるい午後。長堀通りには長堀川という掘があった。1964年に埋め立てられて現在の姿になった。
春のうつぼ公園、午前8時
春の朝。久しぶりのうつぼ公園。ユキヤナギがちらほら咲き始めて、スイセンが咲いている。それからアジサイの若葉。
歯の健康(16)/ 義歯の調整
「歯の健康」の前回は昨年の7月だが、診察カードを見ると、その1ヵ月後の8月末に受診している。このブログには書いていないので、どんな治療があったのかは記憶にない。ただ、膿んでいた左下奥歯の対策として、右上の義歯をはめたまま… 続きを読む 歯の健康(16)/ 義歯の調整