第二次大戦下、ポーランドの裕福で両親の愛にあふれた幸せな家庭の少年の物語。1939年の第二次世界大戦の契機となった、ドイツ軍のポーランド侵攻とともに少年の幸福な生活は終わる。それまでは、ユダヤ人であることを意識しないで生… 続きを読む ヒトラーのはじめたゲーム / アンドレア・ウォーレン著のヤングアダルト小説
ISDNダイヤルアップルーター NTT-ME MN128-SOHO PAL が壊れる
7年以上使ってきた「MN128-SOHO PAL」が先週、壊れた。電源を入れっぱなしで連続使用をしていたので、よくもったと思う。大きな雷が続いた後だったので、それが原因かもしれない。また連日の暑さのせいかもしれない。今に… 続きを読む ISDNダイヤルアップルーター NTT-ME MN128-SOHO PAL が壊れる
AD & A gallery、西区京町堀
「sensuous」という展覧会の案内をもらっていたので、初めて AD & A gallery へ行ってきた。ギャラリーは1階、2階、5階。5階建ての細いビルは白を基調に無機的な空間で構成されている。 「sens… 続きを読む AD & A gallery、西区京町堀
青い大きな家 / ケイト・バンクス作、ゲオルグ・ハレンスレーベン絵の絵本
ハレンスレーベンの絵を眺めていると、ほんわかと、とてもいい気持ちになる。この絵本は森の中にある大きな青い家のお話。その家は夏の間だけ使われるらしく、秋から冬、そして春は人気もなく、ひっそりとしているはずなんだけど、ネコと… 続きを読む 青い大きな家 / ケイト・バンクス作、ゲオルグ・ハレンスレーベン絵の絵本
カミさんの iPhone 3G(8GB)
カミさんだが、長く使用していたauから、番号ポータビリティを利用してソフトバンクの iPhone 3G に乗り換えた。iPhone発売前から決めていたが、カミさんはショップ前の列に並ぶほどの熱意はない。ぼくもそこまで手伝… 続きを読む カミさんの iPhone 3G(8GB)
ヒキガエルとんだ大冒険4 SOS!あやうし空の王さま号
ラッセル・E・エリクソン作、ローレンス・ディ・フィオリ絵のヒキガエルとんだ大冒険シリーズの4冊目。とんでもなく暑い夏の日、おっちょこちょいのウォートンは気球を作ってモートンを喜ばせようとする。いろいろととんでもないアイデ… 続きを読む ヒキガエルとんだ大冒険4 SOS!あやうし空の王さま号
チャオ!マンハッタン / Edie(イーディ)主演の映画 [
先日、書店で雑誌を買ったがレジのカウンターにEdieの伝記が置いてあった。店員に断ってその場でしばし、ページをめくりつつ写真を眺めてしまった。 イーディは1943年、カリフォルニアの富豪の名家に生まれる。1965年ニュー… 続きを読む チャオ!マンハッタン / Edie(イーディ)主演の映画 [
チャオ!マンハッタン / Edie(イーディ)主演の映画
先日、書店で雑誌を買ったがレジのカウンターにEdieの伝記が置いてあった。店員に断ってその場でしばし、ページをめくりつつ写真を眺めてしまった。 イーディは1943年、カリフォルニアの富豪の名家に生まれる。1965年ニュー… 続きを読む チャオ!マンハッタン / Edie(イーディ)主演の映画
ドメインの期限切れであわてる
現在、ドメインは3つを管理しているが、その一つが一週間前のことだが期限切れになってしまい、始めての経験でムチャあわてた。。期限切れの翌日、下記の警告画面(これは見本)が表示されて驚き、更新していないことを知った。 メール… 続きを読む ドメインの期限切れであわてる
真夏のうつぼ公園、お昼前
大阪西区靭本町のうつぼ公園、お昼前。とても澄んだ青空で、直射日光がきつい。一回り歩いた後、芝生で持参の水筒から冷たい水を飲んで、休憩。トンボが何匹か飛んでいる。そのままじっと座っていたら、ほんの目の前を滑空していく。夏草… 続きを読む 真夏のうつぼ公園、お昼前