著者の本は今まで5冊読んでいる。ウェブの現状を知るためだ。現場を取材し、記事を書くという著者のスタンスは具体的で分かりやすい。でも、著者の導きだす結論をいつも納得しているわけではない。本書も今までに読んだものと変わらない… 続きを読む フラット革命 / 佐々木俊尚著
カテゴリー: it_top
CSS Nite in Osaka, Vol.10 でCS4のデモンストレーション
15日、アップルストア心斎橋の CSS Nite in Osaka, Vol.10 へ行ってきた。CSS Niteを主宰する鷹野さんの Fireworks CS3 の解説からスタート。時間は短いけど、内容がほどよくあり、… 続きを読む CSS Nite in Osaka, Vol.10 でCS4のデモンストレーション
基本からしっかりわかる Movable Type 4.1 カスタマイズブック / 大藤 幹著
Movable Typeのオープンソース版のMTOS(Movable Type Open Source)4.1とMovable Type 4.1のカスタマイズをするための解説書。CMSとしてのMTではなくて、あくまでブロ… 続きを読む 基本からしっかりわかる Movable Type 4.1 カスタマイズブック / 大藤 幹著
魚井宏高教授のWWDC2008報告@Apple Store Shinsaibashi
大阪電気通信大学の魚井宏高教授によるWWDC(Worldwide Developers)2008のお土産話を聞くイベントに行ってきた。6月9日から13日までサンフランシスコで開催されたWWDCだが、今年の目玉は何たって新… 続きを読む 魚井宏高教授のWWDC2008報告@Apple Store Shinsaibashi
CMSとして使うMovable Typeガイドブック
CMSとしてのMovable Typeはほとんど闇の中だったが、この8日の「CSS Nite in Osaka, Vol.9(Movable Type特集)」を受講して少し光りが射してきた。本書の共著者の一人、黒野明子さ… 続きを読む CMSとして使うMovable Typeガイドブック
CSS Nite in Osaka, Vol.9(Movable Type特集)に行ってきた
CMSとしてMovable Type 4.1を利用して、サイト制作における(技術的な)ノウハウを得ていただくことをねらいとしたCSS Niteの8日(日曜日)のセミナーだ。11時から始まり5時間半、5つのセッションがあっ… 続きを読む CSS Nite in Osaka, Vol.9(Movable Type特集)に行ってきた
CSS Nite in Osaka, Vol.9(Movable Type特集)に行ってきた
CMSとしてMovable Type 4.1を利用して、サイト制作における(技術的な)ノウハウを得ていただくことをねらいとしたCSS Niteの8日(日曜日)のセミナーだ。11時から始まり5時間半、5つのセッションがあっ… 続きを読む CSS Nite in Osaka, Vol.9(Movable Type特集)に行ってきた
フィードがグーグルの世界制覇を阻止する!―ウェブからリアルへの逆流が始まった / 小川浩 著
フィードとかRSSとかが良く分かっていなかった。本書を読んでそれらについてだいぶんに理解できたと思う。著者の小川氏は株式会社サンブリッジmodiphi事業部のエグゼクティブプロデューサー。表紙の著者の名前の前にあるロゴマ… 続きを読む フィードがグーグルの世界制覇を阻止する!―ウェブからリアルへの逆流が始まった / 小川浩 著
Movable Type WEBデザインの新しいルール / 荒木 勇次郎、松永英明 著
この4月に、Movable Type 3.3で運営しているブログ(モダン・ジャズ,ディスク・ノート)を4.1にアップデートした。アップデートと言えば格好がいいが、失敗してしまった。しかたないので、4.1を新規にインストー… 続きを読む Movable Type WEBデザインの新しいルール / 荒木 勇次郎、松永英明 著
フューチャリスト宣言 / 梅田望夫、茂木健一郎著
フューチャリストって、未来のことについて考える未来学者だってことが茂木さんの書いた「はじめに」の中に出て来る。ただし、ポジティブに未来を考えるスタンスだってこと。ここが宣言というわけなんだと思う。梅田望夫さんの著作も何冊… 続きを読む フューチャリスト宣言 / 梅田望夫、茂木健一郎著