cauliflowerはDJ CHILOの”MAZENTA”。入ったら、koba (Acid Boys) のプレイ中。続いて yukkeを聞いて、compufunkへ。MAZENTAのフライヤーは… 続きを読む cauliflower→compufunk(2日)
Dommuneの”EP-4 10・07″に佐藤薫
Dommuneに25年の沈黙を破って佐藤薫さんが登場した。半月前の予告から待っていたので、ちょっと興奮した。25年振りに見る佐藤薫さんは、やっぱりヤバくてかっこ良かった。 この日の話を聞くと、ぼくが大阪梅田で聞いたEP-… 続きを読む Dommuneの”EP-4 10・07″に佐藤薫
Shannon Harris@union
日曜のパーティなんで17時スタート。21時頃に行ったらTera(cauliflower)が始まった。このパーティはTeraくんにすすめられたんだ。用事があって金曜、土曜はどこも行けなかった。もし、土曜に朝まで遊んでたら、… 続きを読む Shannon Harris@union
歯の健康(21)/左下の7番は本気で抜歯を避けようと思う
左下7番に被せている金属がまた取れた。被せると言ってもほとんど上部にのせてる状態だから長持ちしないな~。歯医者さんに行って、取れた金属をくっつけてもらった。 それはそうと、この7番の調子が良好で先生も良かったと言っている… 続きを読む 歯の健康(21)/左下の7番は本気で抜歯を避けようと思う
外付けDVDドライブ “LaCie d2 DVD±RW Drive 22x”
外付けDVDドライブ故障の代替製品の “LaCie d2 DVD±RW 22x with LightScribe Hi-Speed USB 2.0 and FireWire 400” が2日に届い… 続きを読む 外付けDVDドライブ “LaCie d2 DVD±RW Drive 22x”
外付けDVDドライブ “LaCie d2 DVD±RW Drive”が故障
外付けDVDドライブの “LaCie d2 DVD±RW with LightScribe – FireWire, Double Layer and Toast 8 Titanium for Ma… 続きを読む 外付けDVDドライブ “LaCie d2 DVD±RW Drive”が故障
外付けDVDドライブ “LaCie d2 DVD±RW Drive” 購入のこと
外付けDVDドライブの “LaCie d2 DVD±RW with LightScribe – FireWire, Double Layer and Toast 8 Titanium for Ma… 続きを読む 外付けDVDドライブ “LaCie d2 DVD±RW Drive” 購入のこと
DommuneのDERRICK MAY(14日)
UstreamのDommuneだが、14日のDJはCHEE (DISCOSSESSION)と前日に出演が決まったDERRICK MAY (from DETROIT)。21時のスタートから仕事をしながら聞いていた。今まで聞… 続きを読む DommuneのDERRICK MAY(14日)
Western Digital 1TB My Book for Mac を使う(1)
日本語版ユーザーマニュアルを入手する My Book for Mac ドライブをMacに接続すると、”WD SmartWare 仮想 CD” のアイコンがデスクトップに表示される。 その中の、&#… 続きを読む Western Digital 1TB My Book for Mac を使う(1)
KEVIN SAUNDERSON JAPAN TOUR @ Rockets(11日)
1時過ぎにフロアーに入ったら知人がサンダースは2時半、キヒラさんは4時半と教えてくれる。コンピュファンクはと聞いたら、始まったとこだという。いいタイミングだと思った。この3人を聞きたいと思ってた。他のDJは知らないのだが… 続きを読む KEVIN SAUNDERSON JAPAN TOUR @ Rockets(11日)