Traiangleには0時過ぎに行った。バーフロアにタイムテーブルが貼ってあった。23時~0時 Ono、0時~3時 Kate Simko、3時~7時 Cassy。フロアへ降りるとOnoのプレイ中で、Kateのライブは始ま… 続きを読む TRIANGLE TRAVEL “Cassy×Kate Simko”(5日)
マーシャ・ブラウンの絵本『空とぶじゅうたん』
マーシャ・ブラウン 再話・絵、松岡享子 訳(アリス館、2008年12月発行) 市立図書館で目にしたんだけど、なんて生き生きとした絵だろうと見入ってしまった。さらに、これが1950年代の作品と知ってびっくり。この絵本には5… 続きを読む マーシャ・ブラウンの絵本『空とぶじゅうたん』
朝吹真理子著『きことわ』を読んだ
永遠子(とわこ)は25年前の葉山の別荘での夏休みの記憶を夢として見ている。貴子(きこ)は小学3年8歳、永遠子は高校1年15歳。国道の渋滞につかまった車の後部座席で二人はぐちゃぐちゃにもつれあっている。 お互いの耳に息を吹… 続きを読む 朝吹真理子著『きことわ』を読んだ
Pabellon HIGHTIDE のパスケースを買った
身分証明書として「住基カード」をつくったので、持ち歩き用のケースを買った。仕事用のノートをいつも、ミナミのスタンダードブックストアの地階の雑貨売り場で買っている。ノートを買ったついでに、ケースになるものがないか探したら、… 続きを読む Pabellon HIGHTIDE のパスケースを買った
「写真付き住基カード」について
「写真付き住基カード」を受け取ってきたので、忘れないうちに手続き等を記録しておきます。 住基カードについては「住民基本台帳カード総合情報サイト|総務省」がある。また、住基ネットや住基カードについては様々な意見があり、それ… 続きを読む 「写真付き住基カード」について
住民基本台帳カード(写真付き住基カード)を申し込んだ
写真付き住民基本台帳カード(写真付き住基カード)は公的な証明書として利用できるカード。区役所の窓口に総務省発行のパンフレットがおいてあった。そこには「運転免許証返納後の公的な証明書としてご利用いただけます」とあり、主に高… 続きを読む 住民基本台帳カード(写真付き住基カード)を申し込んだ
Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo 購入報告(2)
Mac mini の購入にあたって、ディスプレイは買わなかった。前回(2005年10月)のMac miniと同時購入のディスプレイ(Apple Cinema Display[20-inch DVI])を流用している。 M… 続きを読む Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo 購入報告(2)
Brilliant*@ACDC;Gallery(25日)
前回のBrilliant*同様、開催予定だったsound-channelの営業時間が午前1時までとなったために会場が変更になった。ACDCはクラブではなくて、オフィスビルの地階。場所も繁華街から遠い本町のオフィス街にある… 続きを読む Brilliant*@ACDC;Gallery(25日)
有機野菜・無農薬野菜を中心とした八百屋さん「新町マーケット」
今月の始めに「新町マーケット」を偶然見つけた。大阪西区新町1丁目の普段は余り通ることのない道で、今まで知らなかった。開店して1年程になるという。 有機野菜・無農薬野菜を中心に近郊農家から直接仕入れの八百屋さん。少量入… 続きを読む 有機野菜・無農薬野菜を中心とした八百屋さん「新町マーケット」
Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo 購入報告(1)
今月15日、アップルストア心斎橋でカミさんが Mac miniを買うので付き添いをしてきました。この Mac mini のことを報告していきます。 購入マシンのスペック 2.4GHz : 320GB 2.4GHz Int… 続きを読む Mac mini 2.4GHz Intel Core 2 Duo 購入報告(1)