このブログはapplepleさんのa-blogを使ってますが、最初のブログはLifle SoftwareのiBlogでした。ちょうど今から2年前の2003年11月にアップルの .Mac を購入しました。そこに無料で使える… 続きを読む 最初はiBlog
月: 2005年11月
北欧ノルウェー・シーンの今、runeology(ルーネオロジー)
買って2、3週間になるけど、あまり聞いてません。でも気になる。このCDの入っていた袋のシールに説明があるんで、書き写します。 『ルーネオロジー 今注目を集める北欧ノルウェー・シーンの最もおもしろい“今”をコンパイル。今後… 続きを読む 北欧ノルウェー・シーンの今、runeology(ルーネオロジー)
Apple 20-inch Chinema Display を地下鉄で運んだ
1ヵ月前にAppleの Mac mini を買ったが、そのときに20-inch Chinema Display も一緒に買った。Mac mini やその他小物はカミさんが持ち、ぼくはDisplayを持って地下鉄に乗り込ん… 続きを読む Apple 20-inch Chinema Display を地下鉄で運んだ
悲しい日の Jimmy Scott / Unchained Melody
今日は、赤坂の Jazz Live Spot “B flat” のマスター、杉谷宏幸の告別式の日だ。今、ぼくは朝一番の新幹線に乗るべく、家を出る時間を待っている。宏幸とぼくは幼い頃から一緒に遊んだ… 続きを読む 悲しい日の Jimmy Scott / Unchained Melody
nu things の 「NU EXPERIENCE”nu jazz” music that’s not homogenized yet」
11月11日の大阪本町 nu things のイベント。表題は難しい言葉でよく分からないので、ライブスケジュールにあったメッセージをコピーする。 『音楽というものは、それが世間に広まり、多くがそのスタイルに追従するこ… 続きを読む nu things の 「NU EXPERIENCE”nu jazz” music that’s not homogenized yet」
Apple Mac miniを買ったのだがちょっと、大変だった
Apple Mac mini 1.42GHz コンポドライブを買って1ヶ月弱になる。しかし、デスクの上に置いて、これだけじゃまにならないデザインはすごいと思う。とてもいい。でも、買った当日は大変だったんだよ。DVDが排出… 続きを読む Apple Mac miniを買ったのだがちょっと、大変だった
18年前にAppleのMacを選んだわけ・・・
1987年のことだが、そろそろ周りでも早い人がコンピュータを使い始めていた。この年にはぼくも、という気になり、家内と二人で日本橋の電気街へ下見に行ったのだった。一応、同業者からはコンピュータの知識を仕入れて行ったのだが、… 続きを読む 18年前にAppleのMacを選んだわけ・・・
macromedia STUDIO 8 をインストール
Web標準準拠のサイト制作には、Dreamweaver MX 2400 では少し不安になってきた。それと、Fireworksのスピード向上が魅力で、今回は早々とアップグレード版を買ってきた。前回はずるずるとしていて、アッ… 続きを読む macromedia STUDIO 8 をインストール
FileMaker社のホームページPro 3.0
クラリス(Claris)だと思ってたが、この頃はFileMaker社だったんだ。Claris社って、マックユーザーになった最初期から親しみを持っていた。MacPaintやFileMakerがClaris社だった。 このホ… 続きを読む FileMaker社のホームページPro 3.0