ウィリアム・スタイグの絵本 / みんなぼうしをかぶってた

ぼくはウィリアム・スタイグの絵本が大好きだ。どれもこれもバカバカしいストーリーだ。そんな絵本を書き続けた人はちょっといないと思う。本書はそのスタイグの自伝的な絵本。1916年、スタイグが8歳の時の物語だ。ニューヨークのブ… 続きを読む ウィリアム・スタイグの絵本 / みんなぼうしをかぶってた

投稿日:
カテゴリー: 絵本

アンジェラ・バレット絵の絵本 / 絵本 アンネ・フランク

アンジェラ・バレットは『白雪姫』を見て、たちまち虜になった。シーンの空気さえも描いているような精緻な絵だが、『白雪姫』は所詮、物語の世界だ。現実と物語には越えられない壁がある。しかし、『絵本 アンネ・フランク』はこちらの… 続きを読む アンジェラ・バレット絵の絵本 / 絵本 アンネ・フランク

投稿日:
カテゴリー: 絵本

スズキコージの絵本/ガッタンゴットン

スズキコージの絵本だ。 スズキコージの汽車だ。 汽車がスズキコージの世界を走っている。 ガッタンゴットン 著者 スズキコージ 発行 平凡社(2006年6月)

投稿日:
カテゴリー: 絵本

鈴木まもる 作、絵の絵本/ぼくの鳥の巣絵日記

野鳥の観察記録の絵本だけど、半端でない。一家で山の中に住み、生活している著者が日常的に近くの鳥を観察している。雪の降っている冬から始まって、季節が巡っていく順番に、家を中心にした回りの風景が絵が描かれている。もちろん、家… 続きを読む 鈴木まもる 作、絵の絵本/ぼくの鳥の巣絵日記

投稿日:
カテゴリー: 絵本