大阪西区白髪橋交差点の夕景色。長堀通りを東に向いている。手前は長堀通りと新なにわ筋の交差点。長堀通りのビルが西日を浴びて輝いている。
カテゴリー: Walk in Osaka_top
パン屋さん Sammy Pooh!!
よく行く近所のパン屋さん、サミー・プー(Sammy Pooh!!)大阪市中央区南船場4-9-11。スタッフさんが紙袋にハンコをペタンペタンと押していた。可愛いのマークなので帰ってから紙袋を写真に写した。
食材の買物帰りの長堀通り
やまやとジュピターで食材をっての帰り、長堀通りを西に歩く。ハンズ前、御堂筋、白髪橋。
維新派の野外公演の屋台村へ行った
維新派の野外公演が中之島GATEサウスピアで行われていると知った。1970年代にはよく維新派の芝居を見に行っていた。屋台があったりで演劇だけでなく、その場の異次元的空間を楽しんでいた。そんなノスタルジーにひたりたくて、わ… 続きを読む 維新派の野外公演の屋台村へ行った
HiBRiDa(2013/9/14)
クラブパーティ “HiBRiDa”。音もフロアもモダンでクール、それでいてアツい。好みのパーティで終わりまでいた。そのせいで今日は一日疲れが取れないまま (^^; Aoki Takamasaのライ… 続きを読む HiBRiDa(2013/9/14)
Backroom 8.31 (2013/08/31)
クラブパーティ “Backroom”(8/31)は強烈に濃厚なグルーブが渦をまいてて、ぼく自身、ステップを踏みながら久しぶりなテンションを味わった。 最初、慌ててフロアに着くとすでに Ryo mu… 続きを読む Backroom 8.31 (2013/08/31)
Factory #1 (2013/7/21)
21日の “Factory” が面白かった。イエロー地のモダンなデザインのフライヤーを2、3ヶ月前、目にしたときにすぐに気になった。その後知人たちがオーガナイズしていることが分かったけど、日曜日だ… 続きを読む Factory #1 (2013/7/21)
POWWOW (2013/7/20)
POWWOW は長いこと大阪でやってないので、近くあると耳に入ってきたときはほんと驚いた。でも、詳細が分かったのは1週間前、バーのカウンターで仮フライヤーを見つけたとき。そのアナーキーなデザインに期待が膨らんだ(笑)。こ… 続きを読む POWWOW (2013/7/20)
TIGHTROPE DANCING featuring PRINS THOMAS (2013/7/12)
12日の “Tightrope Dancing” がムチャ楽しかった。踊ってて「ここがぼくの居場所」っていう自分の喜びの声を何度も聞いた。居場所って、心がやすらぐ場所、ストレスのない場所、安心でき… 続きを読む TIGHTROPE DANCING featuring PRINS THOMAS (2013/7/12)
TRESUR (2013/7/13)
13日の “TRESUR” だけど、ヨーロッパの人が多くておもしろい雰囲気だった。彼らの陽気さにつられてフロアでも踊りやすかった。 今、清野栄一氏の旅行記『Rave Traveller 踊る旅人』… 続きを読む TRESUR (2013/7/13)