メインメーラーを Mac OS X に付属の「Mail」から「Thunderbird」に変えた。メインブラウザーはすでに、「Safari」から「Firefox」に変えてある。Mac ファンだけど、何からなにまでアップル社に囲い込まれるのは、ちょっとイヤだな、と思っている。それで、オープンソースのアプリケーションを積極的に使おうと思っている。「Firefox」や「Thunderbird」を使ってはじめて、アップルの「Mail」や「Safari」の個性に気づかされた。常時使っているときは気づかなかった個性なので、違和感と言った方が正確かもしれない。「Mail」や「Safari」の使い勝手が悪いというわけではない。何か分からないが、ちょっと気持ちのズレみなたなものを最近は感じ出していた。
最初のメーラーは何だったんだろう。もう正確に思い出せない。「Eudora(ユードラ)」が最初だったのだろうか。それともMacには「Eudora」しかなかったかも。最初の頃は、カッコいいメーラーだった。今でも、サブのMacやウインドウズマシンで「Eudora 6.2」使っている。1つの ID で Mac OS 9 と X、それに Windows XP の3つのシリアルがついていたので購入した。今では、かつて感じたカッコ良さはない。「Outlook Express」も長いこと使っていた。各種の設定のインターフェースがしっくりと合っていて、悪くなかった。
でも、セキュリティ上でいろいろ言われたんで、「Eudora」に変えたんだった。それからアップル社が「Mail」を出してすぐに変えた。そして「Thunderbird」だ。最新版は2007年3月1日の「1.5.0.10」。Mac OS X v10.2.x 以降に対応している。Intel Mac へは2006年6月1日の「1.5.0.7」から対応している。