ジョン・ゾーンがゲストキューレーターの「Obsessions 取り憑かれた情熱」@MEM

ミュージシャンのジョン・ゾーンがゲストキューレーターという見逃せない展覧会に間に合った。4月10日にスタートしていたが、最終日の5月9日になって慌てて見てきた。最終日だから、混んでいるかもと思ったが、ほとんど閲覧者が来る… 続きを読む ジョン・ゾーンがゲストキューレーターの「Obsessions 取り憑かれた情熱」@MEM

投稿日:
カテゴリー: Art

国立国際美術館の「新国誠一の《具体詩》」展

「新国誠一の《具体詩》 詩と美術のあいだに」を中之島の国立国際美術館に行って、昨日見てきた。この詩人の名前も「具体詩」という言葉も知らないままに見ていたが、かつて、見たことがあるに違いないと思った。具体詩をどうしても、は… 続きを読む 国立国際美術館の「新国誠一の《具体詩》」展

投稿日:
カテゴリー: Art

松井茂「Camouflage」展

詩人 松井茂さんの「Camouflage」展を西区京町堀の AD&A gallery で見てきた。詩人の作品をギャラリーで見ることが初めてのことで、見る前からワクワクして行った。内容はとても刺激的だった。 松井茂… 続きを読む 松井茂「Camouflage」展

投稿日:
カテゴリー: Art

60年代黒人解放運動におけるアート『ブラックパンサー エモリー・ダグラスの革命アート集』

ブラックパンサー エモリー・ダグラスの革命アート集 サム・デュラン著、藤永康政 監修(ブルース・インターアクションズ、2008年4月発行) 40年が経って、アート集としてブラックパンサー党の機関誌やポスターを見ることがで… 続きを読む 60年代黒人解放運動におけるアート『ブラックパンサー エモリー・ダグラスの革命アート集』

投稿日:
カテゴリー: Art

カレル・チャペック著 / ダーシェンカ あるいは子犬の生活

カレル・チャペック 著、千野栄一 解説、保川亜矢子 訳(メディアファクトリー、1998年12月発行) カレル・チャペックの『ダーシェンカ あるいは子犬の生活』は何種類かの翻訳が出版されているが、本書の最大の特長は、表紙が… 続きを読む カレル・チャペック著 / ダーシェンカ あるいは子犬の生活

投稿日:
カテゴリー: Art

チェコ・アヴァンギャルド―ブックデザインにみる文芸運動小史

西野嘉章 著(平凡社、2006年5月発行) 10月に「青春のロシア・アヴァンギャルド展」を見た。それに刺激されて、『ロシア・アヴァンギャルド 』(亀山郁夫著)を読んだ。その流れで何の予備知識もないままに本書を読んだ。チェ… 続きを読む チェコ・アヴァンギャルド―ブックデザインにみる文芸運動小史

投稿日:
カテゴリー: Art