Apple Thunderbolt – FireWireアダプタを購入


11月12日、心斎橋アップルストアで Apple Thunderbolt – FireWireアダプタを購入した(3,080円)。G-Tech G-DRIVE v4 1TB(2011年5月購入)の FireWire 800 と iMac 21.5-inch, Late 2012(今年5月購入)の Thunderbolt 端子をつないだ。

G-Tech G-DRIVE v4 1TB は iMac 20-inch, Early 2006(2006年3月購入)の外付けハードドライブとして使用していた。iMac 20-inch, Early 2006 とは FireWire で接続していた。Mac は 400 で HD側は 800 だが変換ケーブルが付属していた。購入からしばらくは気づかなかったが、Macから認識しないという不具合がたまに生じた。

今年の5月に iMac 21.5-inch, Late 2012 を購入して、そのHDをつないだ。今度は Mac が USB 3.0 、HD が USB 2.0 だが、これも変換ケーブルが付属していた。ところが HD を認識しない不具合が頻発した。保障期間は3年間なのでメーカーに連絡しようと思ったが、その前に Apple Thunderbolt – FireWireアダプタを試してみることにした。3000円はちょっと高いと思ったけど実行した。つないで1週間ほどたつが、不具合は発生していない。

スピードは、前の USB 2.0 より今度の FireWire 800 の方が早いはずで、この点からも購入して良かったと思う。

アップルサイトの Apple Thunderbolt – FireWireアダプタ の紹介ページは、
http://store.apple.com/jp/product/MD464ZM/A/apple-thunderbolt-firewireアダプタ?fnode=51