この数日は、Microsoft Word を勉強している。今迄は、仕事の依頼先からのデータを Word でもらうことが多く、そこからテキストや画像を抽出して、ウェブページに流し込むという程度の利用だった。Word を使っ… 続きを読む ページレイアウトソフトについて(1)
ふたりの5つの分かれ路 / フランソワーズ・オゾン監督
2004年フランス映画。男女の出会い、結婚、出産、身内との食事、離婚と5章に分かれているが、映画は時間をさかのぼる。離婚から始まって、二人の出会いがラストシーンとなる。時間をさかのぼるという斬新性を除外すると、特別なスト… 続きを読む ふたりの5つの分かれ路 / フランソワーズ・オゾン監督
大阪西成区玉出(たまで)にて
所用で地下鉄四ツ橋線で南方向の玉出へ行った。環状線の外へ出ることは非常にまれなこと。左上は生根神社(いくねじんじゃ)。30年前、ここの夏祭りに来ているはずだが、よく覚えていない。当時、カミさんが折口信夫に凝っていた。著作… 続きを読む 大阪西成区玉出(たまで)にて
はたらくうまの ハンバード とロンドン市長さんのはなし / ジョン・バーニンガムの絵本
先日、バーニンガムの初期の作品(3作目)『バラライカねずみのトラブロフ』を読んで、バーニンガム自身の多くの絵本の画風との違いに興味を持った。本書は1965年、5作目の絵本。『バラライカねずみのトラブロフ』でも馬が気になっ… 続きを読む はたらくうまの ハンバード とロンドン市長さんのはなし / ジョン・バーニンガムの絵本
GayOで “BOB MARLEY AND THE WAILERS「CATCH A FIRE」”
“BOB MARLEY AND THE WAILERS「CATCH A FIRE」”はボブ・マーリー率いるザ・ウェイラーズの 1stアルバム “Catch A Fire” … 続きを読む GayOで “BOB MARLEY AND THE WAILERS「CATCH A FIRE」”
MovableTypeではじめる ビジネスブログ・テンプレートブック / 中村義和 著
MovableType のカスタマイズの勉強をしようと思いながら、時間がとれなくて思うようにできないでいる。参考書がたまってきたので、とりあえずそのぞれの本の特徴をつかんでから、1冊を選んで集中して勉強しようと思う。 本… 続きを読む MovableTypeではじめる ビジネスブログ・テンプレートブック / 中村義和 著
オーパル ひとりぼっち / バーバラ・クーニー絵の絵本
寂しさの中にぬくもりのある絵本。原作はオーパル・ウィットリーという女性の5歳から6歳の頃の日記と説明されている。原文は編集されて、バーバラ・クーニーが絵を描いた絵本です。オーパルは両親を亡くして、オレゴン州の山奥の一家に… 続きを読む オーパル ひとりぼっち / バーバラ・クーニー絵の絵本
アップル・コンフィデンシャル 2.5J 上 / アップル・コンピュータの詳細な歴史書
おもしろい! 昔からのMacファンにはたまらない本だろう。本書を読みながら、ぼくは20年前を思い出していた。Mac Plus を買うのは1987年12月25日だったが、買うと決めたのは半年以上も前のことだった。パソコンを… 続きを読む アップル・コンフィデンシャル 2.5J 上 / アップル・コンピュータの詳細な歴史書
バラライカねずみのトラブロフ / ジョン・バーニンガムの絵本
バーニンガムの多くの絵本を見た目に、本書はちょっと違うように見える。すごい大胆なタッチ、暗い色調。ストーリーも少し暗い。バーニンガムお得意の動物たちも、ここではネズミがメイン。その若いネズミ、トラブロフが主人公の物語。ト… 続きを読む バラライカねずみのトラブロフ / ジョン・バーニンガムの絵本
祝 インテルiMac 購入1周年!
昨日、ProCare を一度も使わなかったと書いた。アップルストア心斎橋のセミナー・スケジュールを見ていたら、ProCare ユーザーを対象にした無料セミナーの案内があった。その中に受講したいものがあり、購入期日を確かめ… 続きを読む 祝 インテルiMac 購入1周年!