ぼくは1995、6年頃はHTMLと挌闘していた。結局、HTML習得に挫折して、PageMillを買った。PageMillのおかげで、まがりなりにも簡単なサイトをつくることができた。だが、ちょっとした変更のたびにコードが書… 続きを読む 懐かしい Adobe PageMill
月: 2005年10月
レベッカ・ブラッド/ウェブログ・ハンドブック
クールな装丁だ。カバーは透明フィルムに白色の水玉模様と黒の文字だ。右はそのカバーをはずしたもの。文字は何も印刷されていない。逆にカバーをつけると読みにくい・・・ま、たいていカバーは外して読んでいるが。 この翻訳書は約… 続きを読む レベッカ・ブラッド/ウェブログ・ハンドブック
京町堀のブルースバー“メジャーカップ”
大阪西区京町堀3丁目の京町通りを北にワンブロック入った目立たない場所の、おしゃれなビルの2階にブルースバー、メジャーカップがある。カウンターから窓越しに、写真に写っている緑を見るのがとてもいい感じだ。もちろん、今日は昼間… 続きを読む 京町堀のブルースバー“メジャーカップ”
Atomic / the Bikini Tapes
9月のはじめだったかな、The Five Corners Quintet と Atomic の feet music を買って聞いていた。FCQは文句なしに良かったけど、Atomic はずいぶんと荒っぽいバンドだな、とい… 続きを読む Atomic / the Bikini Tapes
ジェイムズ・クレイグ/欧文組版入門
本書の刊行は1989年12月だ。ぼくの持っている写真の本書はたぶん、出て間もない頃に買ったのだろう、だいぶんに痛んでいる。訳者のあとがきによると、本書はアメリカのデザイン教育用のテキストとして1978年に刊行され、すでに… 続きを読む ジェイムズ・クレイグ/欧文組版入門
Young Marble Giants / Colossal Youth
Macにつないだスピーカーを変えたので、普段聞いていないCDを引っぱり出して聞いていたら、今日は Young Marble Giants がとても良かった。ホームページを見たら、1980年に出たレコードだ。ニューウェイブ… 続きを読む Young Marble Giants / Colossal Youth
ティム・バーナーズ=リー/Webの創成
1999年に刊行された Tim Berners-Lee 著、”Weaving the Web” の全訳だ。本書には著者が欧州合同原子核研究機関(CERN)に在籍中の1990年、世界中のコンピュータ… 続きを読む ティム・バーナーズ=リー/Webの創成
ティム・バーナーズ=リー/Webの創成
1999年に刊行された Tim Berners-Lee 著、”Weaving the Web” の全訳だ。本書には著者が欧州合同原子核研究機関(CERN)に在籍中の1990年、世界中のコンピュータ… 続きを読む ティム・バーナーズ=リー/Webの創成
杉浦康平編集デザイン「写植NOW [1]」
ぼくが写植オペーレータだった頃の書体見本帳「写植NOW [1]」だ。奥付をみると、 編集デザイン=株式会社写研、杉浦康平+中垣信夫+海保透 (C) 1972.5 写研 とある。 左写真は「写植NOW」の表紙と裏表紙、右が… 続きを読む 杉浦康平編集デザイン「写植NOW [1]」
Apple の Mighty Mouse
Mac mini 用に Mighty Mouse を買ったが、mini は修理に出していて使えない。OS10.3.9 のマックにつないだが、普通の二つボタンとスクロール機能付きのマウスと同じ用に使える。WindowsXP… 続きを読む Apple の Mighty Mouse